[PR] 脂肪吸引 永遠の詩 忍者ブログ
最新記事
083
(03/01)
082
(10/08)
081
(01/19)
ご意見・ご感想
お返事
Powered by NINJA TOOLS
※名前なしでも送れますw
忍者ブログ | [PR]
テンプレ・レベルから徹底的に検索除けをかけているので、ここへは一般のお客様は入れません……多分(笑)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



023


 それでも、慣れた日常には違いない。
 恋人が病室にいる、それが異なるだけで、あとは全くいつもと変わらぬ日常だった。
 モニター睨みつけながら雑事を処理し、その合間にデスクワークをこなす。
 気分が高揚することもなければ浮き立つこともない。ただひたすらに、淡々と業務を進めていく。それだけだ。


 昼過ぎて、三浦がのっそりと外警監視室に姿を見せた。再び白衣をまとっているということは、未だ勤務しているということで。
「……まだ上がってなかったんだ?」
 朝話したときには、朝食の後すぐに帰るといっていたようだった。思わず訝しげに問いかけても不思議はないだろう。
「朝から急患が出てはね。でも、もう上がるよ。今夜も夜勤だし」
「そうか……」
 それでも、この時間から戻っても仮眠程度の睡眠しか取れないはず。橋爪がいるのならば、その負担も軽くなるのだろうが……
「……迷惑かける」
「どうして? 遅くなったのは、君のせいじゃないし。それに、2,3日徹夜したところで、僕ならどうってことない」
 そんな風にいって、大らかに笑う。
 決して自分には出来ない芸当だ。眉間に皺を寄せ耐えることは出来ても、笑い飛ばして活力にするほどの力はない。
「……三浦医師。世間話でもしに来たんなら、家に帰ってさっさと寝れば?」
「つれないね」
 くすりと笑って、三浦は軽く手を上げた。指で示したのは橋爪のいる病棟の方角。実際、三浦が監視室にまで来て話すとしたら、橋爪のこと以外はないだろう。
 西脇は頷くと、三浦を促して監視室の外に出た。
「Drさ、昼食の後、飯を戻したんだ。やっぱり、まだ、完全に食べ物を受け入れることは出来ないようだ」
「それでも、少しずつでも口にしていくしかないだろ。これから先、ずっと点滴で過ごさせるわけにも行かない」
「その通りだよ。当分は戻してもいいから、とにかく食べるって習慣を取り戻させたいと思ってる。少しずつ、加減も思い出してくるだろうからね。生きることを諦めた目じゃないから、多分、大丈夫だと思う」
「……それならいい」
 橋爪と再会した時、どろりと濁った彼の目は完全に生きることを放棄していた。生きようとする、その気持ちだけでも持ってくれたのなら、それでいい。きっと元の橋爪のように、少しずつでも、生きることに対して肯定してくれるようになるはずだから。
「気分転換もかねてさ、シャワー浴びてもらったよ。シャワー室だと他の隊員の目もあるから、手術室の簡易シャワーでだけど。着替えは置いてあったバッグから適当に漁らせてもらったよ。これは事後承諾」
「……ああ、構わない。そのつもりで持って行ってたから……ああ、汚れ物は?」
「まだ、部屋においてあるけど、医務室の他の着替えと一緒に洗濯するよう指示は出したよ? 君もそこまで暇はないだろ?」
 何が引き金になってフラッシュバックするかは分からない。その危険性があることは出来るだけ排除しておきたい。
「いや、自分のもあるし、ついでだから引き取るよ。その方が、Drも気兼ねしないでいいだろうしな。今は?」
「点滴をしたから、寝てるよ、多分」
「眠れたんだな……」
 それでも、眠ることが出来るのなら。薬で無理矢理に眠らされるのではない、自然な睡眠を取れるのなら。
「夕べもほとんど眠ってないだろ? だから、点滴に少しだけど睡眠導入剤を入れさせてもらった。処方したカルテならいつでも見せるよ、西脇さんにならね。それで、西脇さんに二つほどお伺いしようかと思ってね」
「ああ」
 わざわざ聞きに来るほどのものなのか……
「一つはね。明日まで待つけど、排泄できないなら下剤を盛るからね。そのつもりでいて」
「それはお伺いでなく、お達しだろ? まだ、Drはごねてるのか?」
「駄目みたいだ。小用の方は、叱り付けて無理矢理連れて行ったけどね……それでも駄目なら、浣腸するしかないと思ってる。それこそ、我慢しすぎたら体を壊しかねないからね」
「……医者に任せる、としかいえないだろうが」
「ま、そういってもらえると助かる。叱ってたら、何だか、Drを苛めてる気分になってね……」
「医療行為だと、割り切るさ」
 西脇は壁にもたれ、深いため息をついた。
「……全部、あんたと堺さんに任せるから。俺は点滴の一つもしてやれないからな……」
「Drにとっては、君がいてくれるだけでいいんだと思うけどな。実際、君が帰ってきたから、少しは落ち着いたようだし」
 西脇はくっと唇の端をゆがめ、辛うじて笑みらしきものをその頬に浮かべて三浦を見やった。
「見掛けだけかもしれんぞ? ほんの少しでも理性があれば、自分の傷は隠してでも他人を思いやることの出来る男だからな。何でもない風に装うことなんか、Drには簡単だろ」
「希望を持ってはいけないのかな?」
「持つのはあんたの勝手だろ。それだけか、話は」
 監視室に戻ろうとした西脇を三浦が退き留めた。
「だから、二つだって。もう一つは紫茉さんにっていうか、紫茉さんから、だけど」
 ぎくりと西脇は足を止めた。聞かなくても分かる。姐の紫茉がどれだけ怒り狂っているかくらい……
 ただ、それでも押しかけてくるという実力行使をしないのは、何か理由があるに違いないと、Drを信じているからに違いなくて。
「……怒ってるんだろ? 大方、連絡一つ取れないって」
「ああ、いい加減にしろってね。西脇さんからでも連絡を入れてくれればありがたい」
「……紫茉さんの見舞いの許可は?」
「Drが望むならね。とりあえず病状とかは誤魔化しておいたけど、一声だけでもDrの声を聞かせれば、紫茉さんも多分安心すると思うんだ」
 怪我をしていて入院している。でも大したことはないから、心配しないで。
 それで通しているとはいえ、だからこそか。大したことないなら、連絡くらいできるはずだと、心配しているに違いないから。
「……そういや、Drの携帯は? どこにも見当たらないんだけど」
「あー、だったらまだ警察かな。現場の遺留品扱いになってると思うし……犯人のものじゃないと分かれば、すぐ戻してくれるさ」
「……わかった。どっちにしろ、Drと話し合ってみるよ。紫茉さんへは俺からちゃんと謝る」
「……かなり怒ってたからね」
 それでも、三浦は小さく笑った。西脇も釣られて、片頬にだけ歪んだ笑みを浮かべた。
「謝るけど、その後のフォローは三浦さんの仕事だろ?」
「Drのことになったらさ、僕の言うことなんて半分も聞かないよ、紫茉さんは」
 三浦は苦笑した。
「ま、怒鳴られて、彼女に2,3発殴られることくらいは覚悟しておいた方がいいかもね」
「それで許してくれるんなら、甘んじて受け止めるさ。紫茉さんにとっては、最愛の弟のことだ」
 三浦が西脇の肩に手を置き、軽く笑うと戻っていった。
 西脇は三浦の背中を見送ると、監視室の中に戻った。
「西脇さん、先に休憩に行かれてもいいですよ? 昼食も早かったでしょう?」
 モニターを横目で見やりながら壇が言う。
「三浦医師が来たってことは、Drに何かあったんじゃないですか?」
「……いや。Drのお姉さんからの言伝だけだから」
 あんなふうに三浦には答えてみたものの、どこかで紫茉に対して尻込みしてしまう自分がいる。
 橋爪が受けた傷を、女性である紫茉に共有させることは酷なのではないかと。
 性差というものではあるけれど、レイプや強姦、陵辱といったことは女性が受けることが多いもので、男である橋爪以上に、恐怖し嫌悪感を抱く可能性が高い。
 それだけに、橋爪の受けた傷を理解することも出来るのだろうけれど。
 それでも、自分の口から橋爪のことを言うことは出来なくて。
「西脇さん?」
「それより、壇。篠井さんが戻る頃に俺はゲートに出てそのまま上がるから、俺のいる間に早めに休憩を回していけよ」
「……了解です」
 壇は事情を知っている数少ない隊員のうちの一人。それだけに気を使ってくれているのだろうが、余計な世話だと叫びたくなる衝動を抑えるのに必死で。
「……6番のモニター、こっちに回してくれ」
 あえて、仕事モードに頭をスライドさせた。




 

拍手

PR


<<022 | HOME | 024>>

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright [ Sillygames ] All Rights Reserved.
http://westbridge.blog.shinobi.jp/